fc2ブログ

ハルのうちの子記念日 と お知らせ♪


harucake.jpg

3月27日、無事にハルのうちの子記念日(我が家では15歳のお誕生日としています)を迎えることが出来ました!
毎日アップダウンはあるものの、、、


h1_2022040723325554e.jpg

元気に迎えることができて本当に良かった。
この日はずっとハルにしてあげられなかったことを。
それは、、



harucake9.jpg

カップケーキまるまる一個!

以前は買っても1/20くらいに分けていましたからね。
ハルは半分でスロウダウン。
半分は夜のおやつに♪

ところで、ブログを書くのをしばらくお休みしようと思っています。



0324-3_2022032504523109a.jpg

え?そうなの?
それじゃぁ、、



0324-6_20220325045232ac8.jpg

もうちょっと のんびりしよー。

みんな元気ですのでご心配なく。
スロウなブログでしたが、今まで読んでくださっていて本当にありがとうございました。
また様子を見て、再開、、、、するかも?

ありがとうございました。


最後まで読んでくださりどうもありがとうございました!
犬ブログに参加しています。応援いただけたら嬉しいです♪
 ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



写真付き。

先週末から冷えこみ、今朝はマイナス6度!
ここ数日風も強く本当に寒い!!!!

そして桜~。
折角咲いたのに、冷え込みにより散らずに枯れてしまっていました。
みんなで下を向いて本当に可哀相で。。。
不完全燃焼ですよね。
折角「やったー!春だーー!」って喜んで咲いたのに。
本当に可哀相。。。

明日には暖かくなるといいなぁ。


あの日の一枚っ♪

0317-11_20220325044028be6.jpg


韓国もちドーナッツのお話し は、、

hm2.jpg

こちら からっ♪

その他の様子は宜しかったら下のContinue Readingをクリックしてご覧になってくださいね♪
犬ブログに参加しています。皆様の応援が励みです!いつもありがとうございます!
 ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ

Continue Reading

2年越しの。

日本は桜が満開でしょうか。

かぁちゃんが日本の桜を最後に見たのはいつのことでしょう。
今はどこにいてもなんでも画像で楽しむことはできますが、実際にこの目で見たのはいつかなぁ。
思いだせません。
おそらくまだ日本に住んでいた時なのでしょうね。1999年?
父ちゃんは春に帰国した時があるので、きっとそのときでしょう。(覚えているか危ういですが)

日本の桜もDCの桜もそれぞれの良さがありますね。
でも今は、ハルとクルミと観る桜がかぁちゃんにとっては最高の桜です。


あの日の一枚っ♪


gregory.jpg

その他の様子は宜しかったら下のContinue Readingをクリックしてご覧になってくださいね♪
犬ブログに参加しています。皆様の応援が励みです!いつもありがとうございます!
 ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ

Continue Reading

SAKURA 2022


前回の記事に書いた通り、前に起こった他の出来事をゆっくり書いていたら桜のお話しは夏になってしまいそうな気がするので、今日は先日行ったお花見のお話を♪


あの日の一枚っ♪

sakura5.jpg


1998年のお話し は、

hina3_2022032504314211a.jpg

こちら からっ♪

その他の様子は宜しかったら下のContinue Readingをクリックしてご覧になってくださいね♪
犬ブログに参加しています。皆様の応援が励みです!いつもありがとうございます!
 ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ

Continue Reading

ヴァレンタイン♪


ちょっと更新を怠ってしまいました、、。

パワーがない今日この頃。
年と取ると自分を励まさないと動けないものですね。年を取ると、、、なんて言いたくないけれど。
同じ年でもパワフルに活躍、活動している人がたくさんいるので、頑張らなくちゃね♪

頭の中でぐるぐるといろいろなことを勝手に考えてしまって、ちょっと息が出来ない~感じです。
父ちゃんはいつも黙々と一つ一つクールにこなしていてすごいなぁ、、と思いますが、そんな父ちゃん、実は入院以外に初めて仕事を休んでしまいました。
2日。
かぁちゃんが言わなかったら休まずに出勤したかもしれませんが、過去歴があるので、さすがの父ちゃんも今回はかぁちゃんのいうことを聞いてくれました。
でも熱も下がり少し良くなったみたいで今日は出勤。
父ちゃんも年だから気をつけなくちゃね。

あ、そうそう、そんな中、我が家は今年もタイダルベイスンにお花見に行けました。
順序立ててブログを書いていると夏になってしまいそうな気がするので、次の記事に書こうかな♪

あの日の一枚っ♪

New Image


♪明日は特別スペシャルデイ♪のお話 は、、

val10.jpg

こちら からっ♪

その他の様子は宜しかったら下のContinue Readingをクリックしてご覧になってくださいね♪
犬ブログに参加しています。皆様の応援が励みです!いつもありがとうございます!
 ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ

Continue Reading

クルミ化。

今回の地震は大きかったようですね。
みなさんのご家族は大丈夫でしたでしょうか。
幸い、父ちゃんとかぁちゃんの家族は大丈夫でした。
地震は体験しないと分からない怖さだと思います。ニュースにもならないような小さな揺れにですら、かぁちゃんは帰国時に心臓がバクバク言ってしまいました。

大きな被害が起きていませんように。


あの日の一枚っ♪

0308-3.jpg



美味しいお話 は、、

valentine_2022030408205484f.jpg

こちら からっ♪


その他の様子は宜しかったら下のContinue Readingをクリックしてご覧になってくださいね♪
犬ブログに参加しています。皆様の応援が励みです!いつもありがとうございます!
 ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ

Continue Reading

ばあさま。


小桜が綺麗に満開となっています。(そして先週末の雪で枯れてしまいました、、)
今年の開花は昨年よりも早いようで今のところ3月下旬です。
毎年、あの子たちを連れて早朝御花見をしていましたが、ハルの体調を考えると今年はどうなるのでしょう、、。
長い距離を歩かせるのは大変だし。
状況も変わり、今年は観光客も多そうです。
(と、ここまで書いてから早一週間が経ってしまいました、、とほほ
(と、↑を書いてからまた3日、、、、とほほ

ちょこっと忙しかったり疲れていたり気分が落ちていたりしていたのでぇ~~


あの日の一枚っ♪

0303-9.jpg

その他の様子は宜しかったら下のContinue Readingをクリックしてご覧になってくださいね♪
犬ブログに参加しています。皆様の応援が励みです!いつもありがとうございます!
 ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ

Continue Reading

本当の兄妹。

ボリジョイバレエによるスワンレイクがLIVEで映画館で鑑賞できる日があります。それをずっと楽しみにしていてそれが昨日日曜日だったのですが、ロシアの情勢によりキャンセルとなりました。
そんな訳で午後に時間が出来て、、

何しようかなぁ。

そんな朝、先輩から津田梅子さんのフィクションドラマが放映されると聞き、どうやらアメリカでも観られる方法があることが分かりました。
ということで、広瀬すずちゃんが演じる梅子さんのドラマを見たのです。
広瀬すずちゃんは存在はなんとなく知っていたのですが、動く彼女を見るのは初めてです。
短いドラマだったので全ての内容をカバーするのは大変でしょうね。見終わった後、かぁちゃんは、、

あぁ、、梅子さんに本当に申し訳ない。。こんな高尚な意志を持って作られた大学でかぁちゃんは一体何をしていたのでしょう、、

そして父ちゃんの感想は、、

梅子役はもっと地味で「結婚できない」(しないとは言わなかった!)感じの人じゃないと。

確かに広瀬すずちゃんは綺麗過ぎましたね~。
実は大学では津田梅子さんの銅像がテニスコートの裏の方にあるのですが、銅像を見ると「結婚できない」といういわれがあり、、、
テニスボールがそちらに行ってしまうと誰が取りに行くかでもめたりも、、。

ひどいでしょ。

なので、かぁちゃんは数年前の帰国時、父ちゃんと津田を訪れた時に初めて梅子さんの銅像にご挨拶させてもらいました。

そんな日曜日の過ごし方♪



あの日の一枚っ♪

0302-7_2022030219221029f.jpg


温かいお気持ちのお話し は、

tora2.jpg

こちら からっ♪

その他の様子は宜しかったら下のContinue Readingをクリックしてご覧になってくださいね♪
犬ブログに参加しています。皆様の応援が励みです!いつもありがとうございます!
 ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ

Continue Reading

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
08 10
プロフィール

ハルママ

Author:ハルママ
本当の兄妹のようなハルとクルミ。我が家の長老ハルと典型的妹気質のクルミの楽しい毎日です♪この子たちに癒され毎日頑張る父ちゃんとかぁちゃんです♪

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
月別アーカイブ