ハル兄 と クルミちん
ヴァージニアで暮らすハルとクルミ、かぁちゃんととうちゃんの毎日
ハルよ、COME BACK!
- Posted at 2012.03.15
- l日常
3月15日 木曜日
日本では、、、、
♪は~るよ、来いっ! は~やく、来いっ♪
でしたが、、、
こちらでは、、、
ハルよCOME BACKぅぅぅぅ。。。
今日も気温は30度近くまで上がるそうです。
水仙も、、、

ぱんぱかぱーーーんっ!
それでも午前のお散歩はまだ気温も上がらず気持ちよく、3人でテッテケルンルンタッタカター
。

久しぶりの3人お散歩
。
ハルの歩きも変化しています。
変化その1 さゆりちゃんと生活していたためか、大きなワンコに過剰な反応を示さなくなった
変化その2 リスを追いかける生活をしていたためか、ハンターモードでリスをさらに「とっつかまえてやるぞ!」と意気込むようになった
そして、こんなに暖かくなってしまったらきっと桜も、、、、

やっぱり咲いてるぅぅぅぅーーーーっ!
今年はワシントンDCの桜移植100周年、盛大なお祭りが開催される予定です。
AKBナンチャラという子たちも来るみたいです。
でも、そのお祭りの前に咲き終わってしまいそう。。
なんて思いながらかぁちゃんが高台に乗って桜の写真を撮っている下で、、、

いちゃいちゃしている2人。。。。。

連翹のお花ももうかなり咲いています。
そしてこの咲きほころぶ連翹の向こうに見える橋は、、、、

あの「はし」わたるっ!
あっちにいったら、「ぼくちんのこうえん」なのっ!
リンダおばちゃんと、さゆりちゃんに、あいにいくっ
!
と、引っ張るハル。
毎日に連れて来て貰っていたぼくちんの公園、きっと緊張ながらも楽しかったのね。

いろいろなお花の蕾が膨らみ始めるこの季節、かぁちゃんの大好きな季節です。
あぁ、今年はどんなお花を咲かせてくれるんだろう、、、と思うと、もう胸もワクワク。
そしてルンルン歩いていると目に入ったぁぁぁぁーーーーー、、、、、

あーーーーーっ!
今年も咲いたーーーーっ!
ハル水仙っ
!

そう、この水仙、群生する水仙と離れて小さな木の麓に毎年咲くのです。
そのポツネンの様子が我が子のドッグパークでのポツネン族を思い起こし、かぁちゃんは勝手に「ポツネン水仙 ハル水仙」と呼んでいたのです。
(昨年の様子はこちらからっ♪)
ハルちゃんの水仙が今年も花咲かせたね
。
嬉しい瞬間でした。

毎年咲くピンクのお花、今だ名前が分からずですが大好きなお花の蕾も膨らんで来ています。
明日はもっと膨らんでいるのかなぁ。
と、こんな楽しいお散歩をしている間も、、、
眠くて眠くて眠くて
。。
そうそう、昨日は夜中の1時に起きてそのまま眠れなかったのでした。
気温も上がり、気力も無く、ランチにこーーんなものを頂いてパワーアップし(←クリック)、、
頑張ってお昼寝しないようにしなくっちゃ!
と頑張っているかぁちゃんの側で、、、
ふんがーふんがーー、、、と寝る父ちゃんと、、、、
同じく、、、、、

すぴぴーすぴぴーー
、、、、
と、寝るハル。

ハルちゃんも疲れているみたい。
そうだよね、昨日は夜中に起きたかぁちゃんに付き合ってリビングに来てくれたものね。

さぁ、寝ているハルを見ながら、父ちゃんのいびきをBGMにかぁちゃんは片付け続行頑張るぞっ!
えいえいおーーーっ!
午後のお散歩はボケボケかぁちゃんがカメラを忘れ(←滅多にない!)写真なし。。
まったり過ごした午後でした。
そしてバーバーかぁちゃんを臨時OPENした夜でした。。
ぼくちんのお留守番も更新しています♪
こちらからどうぞっ♪
犬ブログに参加しています。アチチで夏ばて気味のハルに一票お願いしますっ!みんなおうえんありがとだワンっ!ぼくちんまいにちがんばってるワンっ!みんなといっしょにがんばるワンっ
!
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
日本では、、、、
♪は~るよ、来いっ! は~やく、来いっ♪
でしたが、、、
こちらでは、、、
ハルよCOME BACKぅぅぅぅ。。。
今日も気温は30度近くまで上がるそうです。
水仙も、、、

ぱんぱかぱーーーんっ!
それでも午前のお散歩はまだ気温も上がらず気持ちよく、3人でテッテケルンルンタッタカター


久しぶりの3人お散歩

ハルの歩きも変化しています。
変化その1 さゆりちゃんと生活していたためか、大きなワンコに過剰な反応を示さなくなった
変化その2 リスを追いかける生活をしていたためか、ハンターモードでリスをさらに「とっつかまえてやるぞ!」と意気込むようになった
そして、こんなに暖かくなってしまったらきっと桜も、、、、

やっぱり咲いてるぅぅぅぅーーーーっ!
今年はワシントンDCの桜移植100周年、盛大なお祭りが開催される予定です。
AKBナンチャラという子たちも来るみたいです。
でも、そのお祭りの前に咲き終わってしまいそう。。
なんて思いながらかぁちゃんが高台に乗って桜の写真を撮っている下で、、、

いちゃいちゃしている2人。。。。。

連翹のお花ももうかなり咲いています。
そしてこの咲きほころぶ連翹の向こうに見える橋は、、、、

あの「はし」わたるっ!
あっちにいったら、「ぼくちんのこうえん」なのっ!
リンダおばちゃんと、さゆりちゃんに、あいにいくっ

と、引っ張るハル。
毎日に連れて来て貰っていたぼくちんの公園、きっと緊張ながらも楽しかったのね。

いろいろなお花の蕾が膨らみ始めるこの季節、かぁちゃんの大好きな季節です。
あぁ、今年はどんなお花を咲かせてくれるんだろう、、、と思うと、もう胸もワクワク。
そしてルンルン歩いていると目に入ったぁぁぁぁーーーーー、、、、、

あーーーーーっ!
今年も咲いたーーーーっ!
ハル水仙っ


そう、この水仙、群生する水仙と離れて小さな木の麓に毎年咲くのです。
そのポツネンの様子が我が子のドッグパークでのポツネン族を思い起こし、かぁちゃんは勝手に「ポツネン水仙 ハル水仙」と呼んでいたのです。
(昨年の様子はこちらからっ♪)
ハルちゃんの水仙が今年も花咲かせたね

嬉しい瞬間でした。

毎年咲くピンクのお花、今だ名前が分からずですが大好きなお花の蕾も膨らんで来ています。
明日はもっと膨らんでいるのかなぁ。
と、こんな楽しいお散歩をしている間も、、、
眠くて眠くて眠くて

そうそう、昨日は夜中の1時に起きてそのまま眠れなかったのでした。
気温も上がり、気力も無く、ランチにこーーんなものを頂いてパワーアップし(←クリック)、、
頑張ってお昼寝しないようにしなくっちゃ!
と頑張っているかぁちゃんの側で、、、
ふんがーふんがーー、、、と寝る父ちゃんと、、、、
同じく、、、、、

すぴぴーすぴぴーー

と、寝るハル。

ハルちゃんも疲れているみたい。
そうだよね、昨日は夜中に起きたかぁちゃんに付き合ってリビングに来てくれたものね。

さぁ、寝ているハルを見ながら、父ちゃんのいびきをBGMにかぁちゃんは片付け続行頑張るぞっ!
えいえいおーーーっ!
午後のお散歩はボケボケかぁちゃんがカメラを忘れ(←滅多にない!)写真なし。。
まったり過ごした午後でした。
そしてバーバーかぁちゃんを臨時OPENした夜でした。。
ぼくちんのお留守番も更新しています♪
こちらからどうぞっ♪
犬ブログに参加しています。アチチで夏ばて気味のハルに一票お願いしますっ!みんなおうえんありがとだワンっ!ぼくちんまいにちがんばってるワンっ!みんなといっしょにがんばるワンっ

↓↓↓↓↓

にほんブログ村
スポンサーサイト