ハル兄 と クルミちん
ヴァージニアで暮らすハルとクルミ、かぁちゃんととうちゃんの毎日
ぼくのいもうと、すごいんだよ!
- Posted at 2014.06.30
- l嬉しいこと
毎回、温かい応援のお言葉、、、本当にどうもありがとうございます!
皆様に支えられ、頑張っています!
6月30日 月曜日
ハルちゃん、クルミ、おはよう。

2人とも気持ちよさそうに二度寝中。
最近、クルミは夜も寝室に移動せず、ここで寝ています。
具合が悪くなる前は寝室に来ていたのですが、今は動くのもきっと「面倒」なのかもしれません。
ハルは依然寝室で寝ているのですが、朝起きたら、クルミの横のベッドで寝ていました。
うふふ。
ハルちゃん、優しいね。
あ、、、、

薄目開けた。
良い言葉だけは「大きな聞く耳」持つみたい♪
クルミは朝も食べ、そして父ちゃんがお仕事に行った後、9時にもまたご飯。
頑張って食べてくれています。
そして、お散歩。

もうすでに暑い午前でしたが、クルミ、歩きたいみたい。
自らこの道を選んだのだけどぉぉぉぉ、、
あらら、、、
だんだん足取りが、、、、、

わたし、おもくなってきた。。。
そして、、、

クルミ、うんちしないこと2日目に突入中~!
ナイーブちゃんの兄、ハルもクルミと一緒だとクルミに気づかってか、ウンチせず、かぁちゃん、
もう何日もハルのウンチ掴んでいません!
(クルミのウンチは未だに掴んだことのない母。)
いつかつかみたいーーーー!
(夢をつかむかのように♪)

その後も、二人は寝ていたのですが、クルミがちょっとゴボゴボっと咳のようなものをしたり、動いたりする度に、やはり気になってしまって。
落ち着いて家のことも出来ません。
ランチはクルミは起きなかったで、ご飯をあげることが出来ず、2時半。
再び、、、

ご飯。
ケールとブロッコリの色が健康的♪
本当にハルは偉いのです。
チキンの香りプンプンのこのご飯、ハルも食べたいのはもちろんですが、ハルは我慢しています。
そして、その後午後のお散歩に出たのですが、、、
クルミ、、、ふらふら。
歩くこともままならず、階段にいたっては登りの階段に顔をぶつけたり。
目を開けることが出来ていないので、あっちにぶつかり、こっちにぶつかり、ちょっとした段差に滑り落ちてしまうのです。
でも家にも戻りたくないようで、太陽がさんさんの芝生の上に崩れてしまい、、、、
抱えてもどりました。
汗だくです。
もちろん、ハルちゃん、うんちなし~!
と、今回もつかみ損ねたかぁちゃんですが、お家に戻って来ると、、、
クルミ、ハル!
何か届いているよ~!
クルミ無反応なのでここで失礼いたします。
何が届いたのかというとぉぉぉぉぉ、、、、

こんな箱!
かぁちゃん、ぼくちん、、、、、、、

おしごとだね?
あ、ハル、あのね、クルミが寝ているからここで失礼しようと思っているんだけど、、、

え!!!
ぼくちん、おしごとなしっ?!
しょうがない、ハルも頑張っているから ご褒美ね!
(仕事をご褒美と思わせているひどい母)
と言うことで、眠り姫はそのままに、、、、

もうすでにスタンバイしている兄。
さっそく開けさせて頂きましょう~!
何かな何かな♪
わくわくわく♪

ぱんぱかぱーーーんっ!!!!!

可愛いカード!
お、これは、、、、

ワンコの肉球プリントの袋。。
と言うことは、これは我が家のワンコちゃんにかしら?
犬の皮を被った人間だと言われたハルなので、これはクルミにだわね♪

ぼくちん、しょうしんしょうめいの、、、、、

いぬだワンワン!
このプレゼントは今日元気にお誕生日を迎えて5歳になったマックスちゃんのママ、ミシガンにお住いのマックスままさん(←クリック)からだったのです!
もう本当にびっくりしてしまって。
中には涙うるうるの物が詰まっておりました。
その様子は下に続くCONTINUE READINGでご覧くださいね♪
素敵な物の中には、、、、
これは!

ぼくちんのだ!
きゃぁ、可愛いカラー!
我が家の眠り姫にも、、、、

かぁちゃん好みのピンクのカラー!
実はクルミにカラーを買ってあげたいと思っていて(今使っているのは実はハルのなのです)、ピンクのカラーを探していたのです!
嬉しいなぁ~。
嬉しいなぁ~。
さらに、、
最近、お散歩も少なくて、しかもエクストラおやつをもらっているぽっちゃりむっちりハルにもってこい!

スキニーおやつも入れてくださっていました!
マックスままさん、温かいお気持ち、クルミへのうちの子記念プレゼントを本当にどうもありがとうございます。
クルミが早く元気になって、かぁちゃんと共に、 ピンク星人 になり街を闊歩できるよう、頑張って看病しますね。
そのクルミですが、、、

うん、よしよし、寝てる♪
と、思ったら、伸びをし、、、、

よっこらせっと。
あのぉ、クルミ様、そこにはあなたのお兄様がおりますよ。

え。
しろいよ。
そうよ、その白いのがあなたの兄!
わたしのお兄ちゃん、、、

しろだった。。
クルミは目を固くつぶっているので、薄目を開けても視界がぼやけてしまい、はっきりとものが見えていないようなんです。

ベッドもどこにあるのか分からないことがあり、そしてベッドの使い方も間違えてかなり微妙な位置に寝ていたりするのです。
今日は午前はフラリフラフラとしていたクルミ。
午後は、、、
突然起き上がって、、、、

変な場所にじーーーっと座ったりして、、、
おしっこに行きたいのかと思って、何度か連れ出しそうとしたのですが、外に出ず、、、

今度は角度を変えて座り込んでいます。
もしかしたら、どこか痛むのかな。。。
行動が本当に予測できず、その様子は精神ここにあらず、、という感じで、ハルも何かを察知して不安がってしまい、かぁちゃんの側へ。
クルミ!
そっちは、、、

行き止まり!
こういう状態が2時間ほど続き、かぁちゃんはへとへとに。。
脱水症状かミネラル不足ではないか、、と父ちゃんは言っていたので、スイカをあげたり、チキンブロスをあげたり、ご飯にもたっぷり水分を入れています。
クルミ~、、どうしたの~、、、。

父ちゃんは、「父ちゃんのこと恋しかったんじゃないの?」なんて言っていました。
確かに父ちゃんが帰ってきたら「普通」になり、「クルミは今日は元気だなぁ~。」なんて父ちゃんが行っていたのですが
お昼間は大変だったのです。。。
念のために、クルミのご飯にほーーーーんの少しだけ、ミネラルが多いとされるお塩を入れました。

夜9時前。
最後のお散歩です。
蛍が飛び交う中、、、

みんなでね。
今日はこの後にもご飯をあげて、合計6回のご飯でしたが、クルミは全部食べ、そしてもどしませんでした。
明日はもう少し、固形にしようと思っています。
クルミ、、、、、

良い夢見るんだよ。

寝ている姿も可愛いクルミですが、お目目を開けると本当にかわいかったのです。
早く、皆さんに、お目目の開いたクルミを見せることが出来ると良いね。
ハルちゃんも今日も一日お疲れ様。
父ちゃんがお仕事中、かぁちゃんのことを、かなり支えてくれているハルでした。
犬ブログに参加しています。頑張っているハルとクルミのために一票よろしくお願いしますっ!
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
スポンサーサイト