ハル兄 と クルミちん
ヴァージニアで暮らすハルとクルミ、かぁちゃんととうちゃんの毎日
お花いっぱい♪
- Posted at 2020.10.30
- lみんなでお出かけ
最近のかぁちゃんのお料理は「美味しく簡単」がモットーです。
以前のように、凝ったお料理は出来ません。でも美味しければ心も満足なのでそれで良しとしようと思っています。
もちろん有名シェフが手掛けるレシピや雑誌の美味しそうなレシピをチラリと見ると作ってみたい衝動には駆られるのですが、その時間があったら他のことをしたい(ゆっくりしたい)と思うのでしないでいます~。
さてそんな中、以前も触れましたが、「みきママさん」という方のお料理をインスタグラムで追っています。簡単でしかも美味しそうなのです。
今やシェフ、お料理研究家の数は本当に数えきれない数で、どの方に興味を持つかは人それぞれだと思うのですが、お料理の繊細さ、盛り付けの素晴らしさはみきママさんはそれほどありません。でも!
彼女の持つポジティブなエネルギーと、日々の忙しさの中でも毎日毎日家族に愛情を持って豪快にご飯を作っている様子、工夫している様子は本当に好感が持てるのです。
お料理は家族の健康と幸せのためのもの。
彼女を見ていると、時間が無くても頑張って簡単でも作らなくちゃ!と思うのです。(父ちゃんのために)
でもね、みきママさんのお料理は育ちざかりのお子さん3人をターゲットにしているために、高齢者向きではないかも~~。
昨日はビストロ風ハンバーグを作ったのですが、こういうの毎日食べていたら、父ちゃんがいくら一生懸命運動しても駄目かしらん?でも、父ちゃん、喜んでくれました♪
(ところで父ちゃんのエクササイズ熱、すごいですよー!頑張っています!)
ところでお友達が言っていましたが、男の人がお料理するのは「自分のため(興味)」で「家族にあれを食べさせてあげたいから」ということではないって。
確かにそうなのかなぁ。
父ちゃんは最近はなかなかキッチンに立たなくなってしまいましたが(泣)、きっとかぁちゃんに食べさせたいというよりは、自分が食べたいというものを作るのかもしれません。
なーんて言って、先日父ちゃんにお願して久しぶりに豚キムチを作ってもらい、食べ過ぎて、お腹痛くなったかぁちゃんです♪
幸せの痛み♪
父ちゃんのご飯、美味しいんですよ~。愛かしら。
あの日の一枚っ♪

その他の様子は宜しかったら下のContinue Readingをクリックしてご覧になってくださいね♪
犬ブログに参加しています。皆様の応援が励みです!いつもありがとうございます!
↓↓↓↓↓

スポンサーサイト