ハル兄 と クルミちん
ヴァージニアで暮らすハルとクルミ、かぁちゃんととうちゃんの毎日
警備員。
- Posted at 2021.02.21
- l嬉しいこと
本当に毎週のように雪予報。
今日も雪予報が出ています。そんな月曜日の朝。
ところで、我が家の長老ハルですが、やはり年を感じるようになってきました。
一日のうちに一度、車でどこかに連れ出したりすると、午後には疲れ寝てしまいます。
最近は夕方5時くらいからトコトコと一人で寝室に行って寝ていたりするのです。(夜9時就寝が理想のかぁちゃんも顔負け!)
それに朝のお仕事前のお散歩も、二度寝から起きることが出来ず、そのまま行かないことも。
そんな時は念のためにドッグウォーカーのクレアにそれを伝え、なるべく早くに来てもらうようにしたり。
今日も二度目のお散歩は行けなかったので、クレアには言っておきました。
ハルちゃん、しょうがないよね~。
赤ちゃんみたいなお顔ですが、しっかり年は取っています。
人間で言ったら、、、
85と言ったところでしょうか。
ハルちゃん、ゆっくりのんびりして行こうね~。
あの日の一枚っ♪

有難いお話し も、、

ありますよ。
その他の様子は宜しかったら下のContinue Readingをクリックしてご覧になってくださいね♪
犬ブログに参加しています。皆様の応援が励みです!いつもありがとうございます!
↓↓↓↓↓

あら、クルミちゃーん、頭に何を、、

乗せてるの?
あ、これね、これはね、、

愛のお守り。

今年もありがたくママからお守りが届きました。
チロリアン付きで♪(←クリック)
ところで、これは別の日のお話しですが、父ちゃんが使っているバスルーム(かぁちゃんはメインバスを使用、父ちゃんは身支度はゲストルーム用バスルームを使用)のお水が止まらなくなり、水漏れが出てしまったのです。
何でもそうですがアメリカでお修理を頼むのって本当に、、、面倒なんですよね。
予約を取るのも大変ですし、そして時間通りに来ないので仕事が午後からの日の午前と言うのもハラハラで。
それに加えて、我が家には二人、厳しい警備員がいるのでもう大変!
幸い、患者さんに配管のお仕事をしている方がいて、フェイスタイムで父ちゃんが自分で聞きながら直すことが出来るかな、、と聞いてみたら週末なのにすぐに来てくださるとのこと!
なーーんて有難い!
という事で来て頂いたのですが、ここで作戦!
一家総出でお外でお出迎えし、外でまず接触させて、父ちゃんとかぁちゃんのお友達だと思わせて一緒にお家に帰るという作戦。
お外では大丈夫だったのですが、コンドミニアムのドアを入る段階で二人警戒モードに入り、、
お家に入ったら、、
駄目でした、、。
ということで、二人をかぁちゃんが外に連れ出していたのですが、ハルは良いもののあの剛力娘がものあの人を退治せんとばかりにものすごい勢いで引っ張って、かぁちゃん断念。
もしかしたらリーダーのハルだけでも連れ出せば、本来小心者のあの娘はシュンとなるのではないかと思い、、

ハルのみお外へ。
ハルは大人になったのか、お散歩>警備 となり、ルンルンお散歩に出かけたのですが、お家の中の娘はやっぱり駄目だったみたいです、、。
それにしても、かぁちゃんは長いお散歩をする格好では無かったので、寒い~~~。
ということで、我が家には相変わらず警備員二人常駐しております、、。
お家に入った人はもれなく捕まります。
とほほ、、。
最後まで読んでくださりどうもありがとうございました!犬ブログに参加しています。応援いただけたら嬉しいです♪
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
トナカイハルと3人の日。そして、、、お知らせ♪ 2013/12/10
-
虫よけ。 2015/07/01
-
サンタさんへのお願い叶う。 2012/12/22
-
スポンサーサイト