ハル兄 と クルミちん
ヴァージニアで暮らすハルとクルミ、かぁちゃんととうちゃんの毎日
あ”×2。 (続きと続きの中に動画もあるよっ♪)
- Posted at 2012.01.19
- l動画
1月19日 木曜日
あ”。。。。。。
それは朝ご飯を食べた後のこと。
ほぼ毎日行っているハルの歯磨き。
奥歯も磨ける形の歯ブラシ、いつもブラシの中に歯磨き粉を入れ込むように指で開くので す が、、、
今日は力が強かったみたい。
ぽきん。
あ”、、、、。折れた
。。。。
そんな朝の始まりでした。
そしてその後、、、

うわぁ、今日も寒そうだぁ。。

今日も早朝、お出かけです。
そしてお家に戻り、お留守番組みのハルと共に午前のお散歩に繰り出したので す が、、
寒くて怯んで短縮ヴァージョン。(←かぁちゃんお疲れ気味みたい)
午後はちょっとまったり致しましょう、、、ということで、珍しくお家にいると決めたので、
珍しく父ちゃんがいろいろ雑用をこなしてくれました。
その一つ。
キッチンの収納棚のドア修理。
マグネットで開け閉めするようになっているのですが、これが壊れてしまって、ドアが開いたまんまになっていたのです。
ということでね、今日はかぁちゃんに代わって父ちゃんがキッチンへINっ。
かぁちゃんはと言うと、、、
コンピューターに向かって今日はゆっくりのんびりブログを更新しようかなっ♪
しばらくして、、
ガタガタドンっ!!!!!

かぁちゃん、なにしたの?
またなんか、こわしたの?

日向ぼっこしていたハルもびっくりして出てきたよ。
ハルちゃん、今回はかぁちゃんじゃないのよ。
何やらキッチンからすごい音がしたんだけど。。
ま、まさか、、、、かぁちゃんの大事な大事な食器たちに被害っ?
そしてキッチンへ行くと、、、

あ”。。。。。
かぁちゃん愛用の踏み台がぁぁぁ、、、、
父ちゃんの体重に耐えられず、、、
こ、こわれてる。。。
。。。。。

あぁあ、とうちゃん、ダイエットだよ。。
そうだよねぇ、最近、外食がちょっと増えたから一気に体重増えちゃったものねぇ。

ハルみたいにかぁちゃんがコントロールしないと駄目なのよねぇ。。

とうちゃんも、かぁちゃんの「ちちんぷいぷい」で、おやつはんぶんだよ。
さぁさぁ、ハルちゃんはもう少し、おネンネしていてくださいな。
ちちんぷいぷい、、、

ねむくなぁ~るぅぅぅぅ。。

ねむくなぁ~るぅぅぅぅぅぅ。。。。

すぴーーーー
。。。。。
かぁちゃんの魔法、今日も絶 好 調っ♪
そして午後は、ハルちゃんの大好きなところまで行って、、
でもね、、

大きなお友達がいてハル、リラックス、出来なかったみたい♪(DOGMAだよ♪)
そうそう、このおじさんもシェルターのボランティアの方。
今日は自分がレスキューした二匹のグレートデーンと一緒でした♪
可愛かった。
さぁ、今日もびっくり続きと動画がありますよぉ♪
犬ブログに参加しています。今日はのんびりまったりだったハルに一票お願いしますっ!みんなおうえんありがとだワンっ!みんなといっしょにがんばるワンっ!みんなもよいしゅうまつをむかえてだワンっ
!
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
あ”。。。。。。
それは朝ご飯を食べた後のこと。
ほぼ毎日行っているハルの歯磨き。
奥歯も磨ける形の歯ブラシ、いつもブラシの中に歯磨き粉を入れ込むように指で開くので す が、、、
今日は力が強かったみたい。
ぽきん。
あ”、、、、。折れた

そんな朝の始まりでした。
そしてその後、、、

うわぁ、今日も寒そうだぁ。。

今日も早朝、お出かけです。
そしてお家に戻り、お留守番組みのハルと共に午前のお散歩に繰り出したので す が、、
寒くて怯んで短縮ヴァージョン。(←かぁちゃんお疲れ気味みたい)
午後はちょっとまったり致しましょう、、、ということで、珍しくお家にいると決めたので、
珍しく父ちゃんがいろいろ雑用をこなしてくれました。
その一つ。
キッチンの収納棚のドア修理。
マグネットで開け閉めするようになっているのですが、これが壊れてしまって、ドアが開いたまんまになっていたのです。
ということでね、今日はかぁちゃんに代わって父ちゃんがキッチンへINっ。
かぁちゃんはと言うと、、、
コンピューターに向かって今日はゆっくりのんびりブログを更新しようかなっ♪
しばらくして、、
ガタガタドンっ!!!!!

かぁちゃん、なにしたの?
またなんか、こわしたの?

日向ぼっこしていたハルもびっくりして出てきたよ。
ハルちゃん、今回はかぁちゃんじゃないのよ。
何やらキッチンからすごい音がしたんだけど。。
ま、まさか、、、、かぁちゃんの大事な大事な食器たちに被害っ?
そしてキッチンへ行くと、、、

あ”。。。。。
かぁちゃん愛用の踏み台がぁぁぁ、、、、
父ちゃんの体重に耐えられず、、、
こ、こわれてる。。。


あぁあ、とうちゃん、ダイエットだよ。。
そうだよねぇ、最近、外食がちょっと増えたから一気に体重増えちゃったものねぇ。

ハルみたいにかぁちゃんがコントロールしないと駄目なのよねぇ。。

とうちゃんも、かぁちゃんの「ちちんぷいぷい」で、おやつはんぶんだよ。
さぁさぁ、ハルちゃんはもう少し、おネンネしていてくださいな。
ちちんぷいぷい、、、

ねむくなぁ~るぅぅぅぅ。。

ねむくなぁ~るぅぅぅぅぅぅ。。。。

すぴーーーー

かぁちゃんの魔法、今日も絶 好 調っ♪
そして午後は、ハルちゃんの大好きなところまで行って、、
でもね、、

大きなお友達がいてハル、リラックス、出来なかったみたい♪(DOGMAだよ♪)
そうそう、このおじさんもシェルターのボランティアの方。
今日は自分がレスキューした二匹のグレートデーンと一緒でした♪
可愛かった。
さぁ、今日もびっくり続きと動画がありますよぉ♪
犬ブログに参加しています。今日はのんびりまったりだったハルに一票お願いしますっ!みんなおうえんありがとだワンっ!みんなといっしょにがんばるワンっ!みんなもよいしゅうまつをむかえてだワンっ

↓↓↓↓↓

にほんブログ村
昨日続きで触れたボタンのその後。
昨日、父ちゃんが帰って来て、「あ、そうそう、GOOD NEWSがあるんだよぉ。」って嬉しそうに言いました。
あまり期待せずに、聞いていたら、、、
な、なんとっ!
ボタンをアダプトされた方は、、、
父ちゃんの患者さんだったのですっ
!!!!!!
以前私は数ヶ月だけ、父ちゃんのクリニックで受付の仕事をしていました。(ハルが来る前)
だから、父ちゃんの患者さんは何人か覚えています。
もうあれから4年以上経ちますが、まだコンスタントに父ちゃんのところに治療に来ている親子がいます。
もちろん、私も覚えています。
その親子が昨日、父ちゃんのところに治療をしに来ました。
いつも治療の前には相談をし、いろいろな話を聞く父ちゃんですが、そのお母さんが、
「あ、そういえば、犬を飼い始めたんですよ。シェルターから引き取ったんです。」
「それは良かったですねぇ。どこのシェルターですか?」
「アーリントン。」
「え、そこで妻がヴォランティアしているんですよぉ。どんな犬ですか?」
「写真があるわ。この犬です。」
そして父ちゃんは叫びました。

「ボタンっ!!!!!」
そう、今は名前がソフィになったボタンだったのです。
父ちゃんも興奮して「あぁ、早く妻に告げたい。。」と言ったそうな。
そして告げられた妻は大 興 奮っ
!
一気に胸がバクバクドキドキ嬉しくなったのでした。
どうやらその患者さんはこの近くに住んでいるみたいだからいつか会えるかもしれないよぉ。
ボタンはかぁちゃんが引き取らなくても、こうして素敵な家族に出会い、それをきっと神様はかぁちゃんが安心するように引き取り主を知っている方にしてくれんだぁ、、、と勝手に解釈。
ボタンはお散歩が大好きみたい。一日4回行ってもらっているって。
いつかハルと一緒に歩けるかなぁ。
あ、でも、こーーんなスピードで歩く私達親子だから、ボタンには無理かも、、。
ということで、今日はここで動画を。
寒い中、風に突き進み歩く2人です。
うるさいです。。
[広告] VPS
あぁ、、本当に嬉しいなぁ。。
まだ外の世界を全く知らないボタン、ゆっくりゆっくり、これからがボタンの花の人生だよっ♪
あぁ、、嬉しい、、嬉しい、、嬉しいなぁ。。
神様、どうもありがとう。
昨日、父ちゃんが帰って来て、「あ、そうそう、GOOD NEWSがあるんだよぉ。」って嬉しそうに言いました。
あまり期待せずに、聞いていたら、、、
な、なんとっ!
ボタンをアダプトされた方は、、、
父ちゃんの患者さんだったのですっ

以前私は数ヶ月だけ、父ちゃんのクリニックで受付の仕事をしていました。(ハルが来る前)
だから、父ちゃんの患者さんは何人か覚えています。
もうあれから4年以上経ちますが、まだコンスタントに父ちゃんのところに治療に来ている親子がいます。
もちろん、私も覚えています。
その親子が昨日、父ちゃんのところに治療をしに来ました。
いつも治療の前には相談をし、いろいろな話を聞く父ちゃんですが、そのお母さんが、
「あ、そういえば、犬を飼い始めたんですよ。シェルターから引き取ったんです。」
「それは良かったですねぇ。どこのシェルターですか?」
「アーリントン。」
「え、そこで妻がヴォランティアしているんですよぉ。どんな犬ですか?」
「写真があるわ。この犬です。」
そして父ちゃんは叫びました。

「ボタンっ!!!!!」
そう、今は名前がソフィになったボタンだったのです。
父ちゃんも興奮して「あぁ、早く妻に告げたい。。」と言ったそうな。
そして告げられた妻は大 興 奮っ

一気に胸がバクバクドキドキ嬉しくなったのでした。
どうやらその患者さんはこの近くに住んでいるみたいだからいつか会えるかもしれないよぉ。
ボタンはかぁちゃんが引き取らなくても、こうして素敵な家族に出会い、それをきっと神様はかぁちゃんが安心するように引き取り主を知っている方にしてくれんだぁ、、、と勝手に解釈。
ボタンはお散歩が大好きみたい。一日4回行ってもらっているって。
いつかハルと一緒に歩けるかなぁ。
あ、でも、こーーんなスピードで歩く私達親子だから、ボタンには無理かも、、。
ということで、今日はここで動画を。
寒い中、風に突き進み歩く2人です。
うるさいです。。
[広告] VPS
あぁ、、本当に嬉しいなぁ。。
まだ外の世界を全く知らないボタン、ゆっくりゆっくり、これからがボタンの花の人生だよっ♪
あぁ、、嬉しい、、嬉しい、、嬉しいなぁ。。
神様、どうもありがとう。
- 関連記事
-
-
室内遊び。室外ご飯。(動画もあるよんっ♪) 2011/04/16
-
ただいま!(動画もあるワンっ!) 2012/08/26
-
あ”×2。 (続きと続きの中に動画もあるよっ♪) 2012/01/19
-
スポンサーサイト
Trackback
Leave a comment
Comments
-
No title
すごい!
すごい、偶然ですね!
でも(元)ボタンちゃん、一日に散歩4回も。。!すごい!
ダイエットも順調ですね^^
嬉しいご報告にこちらもなんだかうれしくなりました。
ハル君の歯磨き毎日されているんですね^^
私も実はわんこくんに歯磨きするのがすごく好きで(本人は嫌がっていますが)特にこっちゃんは今までちゃんとケアされてなかったらどんどん綺麗になっていくのが嬉しく二日に一回はするようにしています♪
やりすぎて前にむっちゃんの歯茎が腫れているとお医者様から言われたことがあるので今はなるべくやさしくやってあげるように心がけています^^他にも耳かきが好きで特にダックスのこっちゃんは脅威の早さで耳の中が汚れるので毎日かかさずするのが日課になっていますが、爪切りだけは怖くてそいちゃん担当です。笑 - Posted at 2012.01.22 (04:04) by hiromy (URL) | [編集]
-
No title
ハルママさんのシェルターでのお仕事は本当にすばらしいことだといつも思いながらブログを読ませていただいています。今日のボタンちゃんのお話、私も自分のことのように嬉しくなってしまいました。いつも心をこめてお掃除されたり1匹ずつのことを思って接しているハルママさんの喜びはひとしおでしょうね。ボタンちゃんが新しい家族と巡り会えたこと、その人がハルママさんと繋がりのある人だったこと、ただの偶然ではなくて神様がハルママさんの気持ちを知って結びつけてくれたようにも思えてなりません。本当にボタンちゃんよかったですね。これからもシェルターでのお仕事がんばってくださいね。応援しています♪ - Posted at 2012.01.22 (04:36) by sayoko (URL) | [編集]
-
No title
あのかわいいボタンちゃんはハルママさんの近くの家族の一員になったんですね。本当によかった。 It’s a small worldですね。
- Posted at 2012.01.22 (06:24) by マックスまま (URL) | [編集]
-
No title
ボタンちゃんの偶然すごいです!幸せになれますね♪
なかなか申請のない子もいるみたいですけど、会うべく
家族に会うための待ち時間なんでしょうね。必ず、いい家
族に会えます。ボタンちゃんお幸せにね。ハルちゃんとお
散歩であえたらいいですね。
ハルちゃんの動画、速足ですね。私ついていけるかし
ら?寒いと自然と急いでしまいますよね。
ちちんぷいぷい~でハルちゃん眠くなっちゃいましたね。
ハルママさんが魔法を使えるなんて知りませんでした。
はてさて、ハルママさんは魔女ですか?(笑) - Posted at 2012.01.22 (19:54) by HITOMI (URL) | [編集]
-
hiromyさんへ。
hiromyさんっ。 こんにちはぁ。寒い日々が続いていますね。そうなんですよぉ、すごいですよね!ボタンは一日一度の長いお散歩、それと短い3度のお散歩をしてもらっているみたいです。嬉しいですね♪ハルは小型犬典型で、歯が弱いのです。すぐに歯石がたまってしまって。ダックスフントはシェルターに来る子もそうですが、歯が弱いのかなぁ。ハルはダックスがはいっているからかもしれません。でも、コッちゃんは、hiromyさんのお陰で綺麗になっているのですねぇ。コッちゃんの脅威の速さで汚れるお耳、、でも、それもhiromyさんが気付いて綺麗にしてあげて、みんな幸せですね♪我が家も爪切りはやはり怖くて。怯んでしまいます。ハルも大嫌いなので、最近は爪きりだけお願いしてやってもらっています。。どうぞ暖かくしてお過ごしくださいね。ハルママより
- Posted at 2012.01.22 (20:23) by hiromyさんへ。 (URL) | [編集]
-
sayokoさんへ。
sayokoさんっ。 こんにちはぁ。いつもブログを読んでくださってどうもありがとうございます。そうなんです、ボタン!本当に偶然で。私は今まで数回だけ「この子を我が子に」と思ってハルに会わせたりしたのですが、ボタンは本当に大好きだったのです。シェルターの子はみんな可愛いわが子なので、その子たちが家族を見つけた後も元気でいることが分かると本当に嬉しいです!いつもシェルターのスタッフに「同窓会をいつかして欲しい。」とおねだりしている私です。これからもシェルターの子たちから幸せをもらいにお仕事励みます♪応援どうもありがとうございましたぁ。ハルママより
- Posted at 2012.01.22 (20:28) by sayokoさんへ。 (URL) | [編集]
-
マックスママさんへ。
マックスママさんっ。 こんにちはぁ。ミシガンは今日も寒いのでしょうか。そうなんです、あの愛くるしいボタン、近所の方、しかも知っている方に引き取られたのでした!本当にit ’s a small worldですね。どうぞ良い週末を~!ハルママより
- Posted at 2012.01.22 (20:29) by マックスママさんへ。 (URL) | [編集]
-
HITOMIさんへ。
HITOMIさんっ。 こんにちはぁ。そうですよね、ボタンの偶然、びっくりですよねぇ。HITOMIさんから頂いたあの大好きな本の主人公の名前がさっちゃんだったのもびっくりでしたが、今回も嬉しいびっくりでした!申請がなかなか入らない子、必ず必ず家族を見つけるのです。幸い、私の働くシェルターはいつまででも長くいられるので、みんな本当の家族をゆっくり見つけることが出来ます。ハルと私、風が強く寒いといつもあんな歩きです。。飛ぶように歩いています。HITOMIさん、そうなんですよぉ、私のちちんぷいぷいはいつもはおやつを小さくするために使っていますが、こんな使い方も出来るのです♪コメントどうもありがとうございましたぁ。ハルママより
- Posted at 2012.01.22 (20:32) by HITOMIさんへ。 (URL) | [編集]
-
No title
さっちゃん~もうすごい、すごいよ!!
やっぱりこの世の中には、偶然はなくてすべて必然なんだね。
ぼたんがシェルターに来たのも、さっちゃんに愛情を注いでもらって、一日4回の散歩もいとわないすてきな新しい飼い主に出会うため。
そう思うと、シェルターで待っているみんなも必然の時間を過ごしているんだね。
私がさっちゃんと同期になって、アメリカでも会うことが出来て、こうして心温まるお話が聞けるのも、なにかの糸によるのかもっ。
これからもどうぞよろしくね♪
- Posted at 2012.01.22 (22:48) by りかちゃん (URL) | [編集]
-
りかちゃんへ。
りかちゃんっ。 ありがとう、やっぱりすごいよね!そう、本当に、私もこの世の全てのことは必然だと思うの。りかちゃんと巧さんが出会ったのも、そしてそのお2人と私がこちらで会うことが出来たのも!!ぼたんが幸せに過ごしている様子をいつも知ることが出来て本当に嬉しくて!こちらこそ、これからもどうぞよろしくね!さっちゃんより
- Posted at 2012.01.23 (01:23) by りかちゃんへ。 (URL) | [編集]